top of page

「ピアノ発表会で映える曲♪おススメ5選45曲♪」導入~初級編

更新日:6月15日


皆さん、こんばんは。

ピアノ指導歴31年。

これまでに数百名の生徒に指導をしてまいりました、

兵庫県豊岡市の「ようこピアノ教室」向原葉子です♪

今回は、

「ピアノ発表会で映える曲♪

おススメ5選45曲♪」導入~初級編

について、お伝えします。



初級」と、

楽譜や、楽譜サイトなどに

表示してある楽曲レベルは、



・「バイエル終了程度」~

「ツェルニー20番」

(テクニックテキスト)


・「ピアノスタディ(ヤマハ)⑥程度~

「ブルグミュラー25の練習曲」(レパートリーテキスト)



の事を、指します。



それ以前のレベルだと、

導入」という事になります。



「導入~初級」といっても、

結構、レベルの幅が広く、



特に初級などは、楽譜をみて、



「え?!?「初級」って、

こんなに難しいの・・・??!」



と、思われる事も、

結構あると思います。



でも「レベルに幅があります

ので、



たとえば導入でも、

「後半に差し掛かっていれば!」

そして、「根気があれば!」



少し難しめの曲でも、

チャレンジは可能です♪



実際に、発表会等の舞台で、

演奏できるかどうか・・は、



現在、

習っている先生に聞きましょう♪



例えば、同じ

「ピアノスタディ④」をやっている子でも、


ケース1

・毎日練習してきていて(1日最低でも30分)

・1曲がいつも一週間から2週間で合格になる


という子と、


ケース2 

・練習は週に2~3日くらいで、

1日5~10分くらい

・1曲が合格するのに、

いつも2~3か月かかる


という子では、



ケース1の子には、

初級レベルの曲に、

チャレンジさせられるけれど、



ケース2の子には、

チャレンジさせられないからです。



普段あまり練習しない子だと、

今のテキストレベルより難しい曲に

チャレンジしても、

何か月かかるかわかりませんし、



それだと、

いくら本人が好きな曲でも、

かなりキツイ」ので・・・



無理なく、楽しく

練習出来る曲が、良いですね♪


では、おススメの曲、

難易度別に5曲ずつ、いってみましょう!



・明るく元気のよい曲、可愛い曲


難易度★

湯山昭「やくそく」

(*湯山昭「こどものせかい」に収録)










平吉毅州「タンポポがとんだ」

(*平吉毅州「虹のリズム」に収録)










佐藤敏直「青空の下のマーチ」

(*佐藤敏直「ちいさなパレット」に収録)









ユチェビッチ「マーチ」

(*「リトルコスモス」全音 に収録)










カバレフスキー「ピエロ」

(*「リトルコスモス」全音 に収録)


どの曲も、

聴き映えのする、元気な曲調の曲です。


コンクールの課題曲としても、

よく上がっています。




難易度★★

エステン「お人形の夢と目覚め」*譜読みラク

(*4期のピアノ名曲集②に等に収録。

ピアノピースもあります。)



「おふろがわきました♪」

の曲です。


















ベートーヴェン

「ドイツ舞曲 WoO42」

(*「古典派をひこう」に収録)










平吉毅州「スタレガ・ラプソディ」

(*平吉毅州「南の風」に収録)










エルメンライヒ「紡ぎ歌」

(*4期のピアノ名曲集②に収録。

ピアノピースもあります)










ギロック「カーニバルの舞踏会」

(*ギロック「こどものためのアルバム」に収録)











難易度★★★

ベートヴェン

「2つのソナチネ 第6番」

(*「ベートーヴェン ピアノ名曲集」(全音)

「ソナチネアルバム 2」(全音)等に収録)

















W.F.バッハ「春」

(*4期のピアノ名曲集③に収録)











平吉毅州

「チューリップのラインダンス」

(*平吉毅州「虹のリズム」に収録)



中田喜直「エチュード・アレグロ」(*譜読みラク

(*中田喜直「こどものピアノ曲」に収録)










ギロック「ソナチネ」

(*ギロック「こどものためのアルバム」に収録)



等々。


う~ん・・・

良い曲がたくさんあり、

5曲に絞るのが難しいですねえ・・・!



あくまで、

私の好み」で選びましたので、

ので、ご参考にして頂ければ♪



そして、

レベルも「★」と「★★」、

「★★★」の差が、微妙で・・・



譜読みが大変だけど、

弾きこなすのは割と易しめ、

または、その逆だったりして、



難しさが

別なところにあったりするので、

あくまで「目安」でお考え下さい♪



そのレベルの中では、

譜読みが比較的易しいものに

(*譜読みラク)をつけました。



・綺麗でゆったりめの曲、しっとりした曲


難易度★

三善晃「三どのワルツ」

*譜読みはラク。表現は難しい。)

この「三どのワルツ」は、

とても綺麗な曲ですが、

 

シンプルな音の構成であるだけに、

一音一音の、

音色、響きが、とても大切になってきます。

 

歌心のある、音の綺麗な生徒さんにおススメです。










ギロック「フランス人形」

(*ギロック「こどものためのアルバム」

「4期のピアノ名曲集①」に収録)











佐藤敏直「さわやかな風がふく」

(*佐藤敏直「ちいさなパレット」に収録)



田中カレン「星のうた 1」

(*譜読みラク

(*田中カレン「星のどうぶつたち」の収録)











ネッフェ「カンツォネッタ」

(*「プレ・インベンション」に収録)











難易度★★

湯山昭

「ゆきのふるひのオルゴール」

(*湯山昭「こどものせかい」に収録)



湯山昭「シュークリーム」

「*湯山昭「お菓子の世界」

「4期のピアノ名曲集③に収録)










ベートーヴェン

「エリーゼのために」

(*「ベートーヴェンピアノ名曲集」等に収録。

ピアノピースもあります。


言わずと知れた、

超々!有名曲ですね。


ただ、この曲は、

そんなにピアノに詳しくない方でも、

誰にでも知られている曲なので、


生徒さんから、

「何が何でも、

この曲を、発表会で弾きたいです!」


と、言われない限り、

私は選曲していません。


「難易度は初級」とは言っても、

綺麗に美しく、情感を込めて弾く」

のは、大変難しく、

 

小さな子供であっても、

余程のテクニックと音楽性を持った子でないと、

きちんとは弾きこなせないので、

 

コンクールの課題に挙がっていても、

まず、選ばせたことはありません。

 

アラが目立ってしまい、

コンクールだと、入賞は難しくなるので・・・


主に、

レッスンで弾いてもらっています♪









ベートーヴェン

「2つのソナチネ第5番」

*譜読みラク

(*「べートーヴェンピアノ名曲集」

「ソナチネアルバム2」に収録)



田中カレン「戯れる春の光」

(*田中カレン「愛は風にのって」に収録)










難易度★★★

ギロック「雨の日のふんすい」

(*ギロック「こどもためのアルバム」に収録)




湯山昭「バウムクーヘン」

(*湯山昭「お菓子の世界」に収録)



ブルグミュラー

「ゴンドラの船頭歌」

(*ブルグミュラ―「18の練習曲」に収録)










ショパン「ワルツイ短調 遺作」

(*譜読みラク

(*「ショパンピアノ遺作集」

「4期のピアノ名曲集③」等に収録)










サティ「ジムノペディ1番」

(*「バスティンピアノ名曲集第4巻」等に収録)




















カッコいい曲、激しい曲、短調の曲

 

難易度★

ギロック「インディアンのおどり」

*譜読みラク

(4期のピアノ名曲集①に収録)



中田喜直「土人のおどり」

(*中田喜直「こどものピアノ曲」に収録)



グルリット「ガヴォットop.210-9」

(*「4期のピアノ名曲集①」等に収録)



・バスティン「タランテラ ホ短調」

(*「バスティンピアノリサイタルソロ

レベル4」収録)










ル・クーペ「スペインの歌」 

(*「ロマン派ピアノ小品集①」に収録)










難易度★★

・金井秋彦「スケルツォ」

(*コンサートピースコレクション

「たぬき山のおはなし」の収録)










ギロック「フラメンコ」

*譜読みラク

(*4期のピアノ名曲集②」に収録」)



J.S.バッハ「ブーレ ホ短調」

(*「バロックをひこう」に収録)










カバレフスキー4つのロンド

「トッカータop.60-4」

(*バスティンピアノ名曲集第4巻に収録)



平吉毅州「真夜中の火祭り」

(*平吉毅州「虹のリズム」に収録)



難易度★★★

ギロック「雪の日のソリのベル」

(*ギロック「こどものためのアルバム」に収録)



ハチャトゥリアン

「少年の日の画集から エチュード」

(*近現代名曲集 上巻 に収録)










ショパン

「ポロネーズ ト短調 遺作」

(*「ショパンピアノ遺作集」

「ピアノコスモス2」等に収録)



ピエツォンカ「タランテラ」

(*ピアノコスモス2」に収録)










モシュコフスキ―

「タランテラop.77-6」

*譜読みラク










ギロック率高し」・・・!



初級までの、小さい子供に

発表会で弾かせる曲・・・

となったときに、



「ギロック」さんが、

本当に大活躍してくれます!



まだ習い始めの、

就学前幼児でも弾けて

かつ、聴き映えのする曲から、



コンクールの課題によく上がる、

初級でも高度なテクニックが

必要な曲まで、



かなり幅広く、

素敵な曲がたくさんあるので、



うちの発表会でも、

ギロックが演目になかった年はないです。



私は、

ギロックの曲集を5冊持っていますが、



その中でも、

こどものためのアルバム

を一番良く使います。









上に挙げた、


・フランス人形

・雨の日のふんすい

・雪の日のソリのベル

・カーニバルの舞踏会

・ソナチネ


が、入っています。



コンクールの課題も、

毎年、この曲集からなにかしら

課題に挙がっていますね♪



選曲のご参考になれば、

幸いです。



以上、

「ピアノ発表会で映える曲♪

おススメ5選45曲♪」導入~初級編

について、お伝えしました。



前の記事に戻る(ピアノコンクール♪ピティナ・ピアノコンペティション選曲のポイント)


次の記事へ (「ピアノ楽譜棚」おススメ」2タイプ♪)


ようこピアノ教室HPはこちら♪↓





閲覧数:44,515回0件のコメント

Commenti


bottom of page